【告知】5/16 無料WEBセミナー 企業が取り組むべき「攻め」と「守り」のカスハラ対策

【無料WEBセミナー】企業が取り組むべき「攻め」と「守り」のカスハラ対策 開催のお知らせ

202505.16(金)11:00-12:00
参加費無料 ONLINE (Zoom)
お申し込みはこちらから!

昨年末、厚生労働省より法改正の方針が示され、企業はカスハラ対策を講じることが義務付けられることになりました。

企業はカスハラ対策を講カスハラ対策においては、積極的な取組推進により企業価値向上にも活かす「攻め」の視点と、従業員を守る「守り」の視点の両方が必要になります。

本セミナーでは、企業、自治体、非営利組織等におけるカスハラ対策支援の経験が豊富な日本カスタマーハラスメント対応協会代表の島田恭子より、支援事例のご紹介も踏まえた「攻め」と「守り」の両面からの対策について解説いたします。

まさに今お悩みの皆様、ぜひご参加ください!
イベントの詳細はこちらのリーフレットをご覧ください(PDFファイルが開きます)

お申し込みはこちらから!