【告知】こども家庭庁の「こどもへの性暴力」に関する取り組みを行っています(理事桐生)
弊所理事桐生がこども家庭庁の「こどもへの性暴力」に関する取り組みを行っています。 詳しくはこちらをご覧ください。 https://youtube.com/pla […]
弊所理事桐生がこども家庭庁の「こどもへの性暴力」に関する取り組みを行っています。 詳しくはこちらをご覧ください。 https://youtube.com/pla […]
弊所理事桐生の取材記事が東京新聞(2025年10月10日)に掲載されました。 「カスハラ防止」へ全国初の罰則付き条例づくりに踏み込んだ三重県 でも…定義があいま […]
月刊不動産流通 2025年11月号(10/5発売)にて、弊所理事宮中大介が以下の記事を寄稿しました。 「大切なお客さまと良好な関係を!カスハラ対応相談室[7]「 […]
2025年10月15日、東京海上日動メディカルサービス株式会社は、弊所と、組織のカスタマーハラスメント対策支援に関するアドバイザリー契約を締結したことを発表しま […]
弊所理事桐生の取材記事が東洋経済ONLINE(8月31日)に掲載されました。 「ホームや路上で女性にいきなり…「ぶつかり男」は罪に問えるのか?心理と対処法を専門 […]
Ridilover Journal(リディラバジャーナル)にて桐生理事の記事が掲載されました。 構造化特集 カスタマーハラスメント 第2回 「現場が我慢」は限界 […]
2025ソナエル社ウェビナー 「医療・福祉の相談現場におけるカスタマーハラスメント~支えるひとを守るための実践知~」に弊所代表島田が登壇します。 [開催概要] […]
第48期北区ことぶき大学の講座に弊所代表島田が登壇します。 日 時:9月16日(火)午後2時~4時 テーマ:「心理学で実践!心と体の健康を育む~今日から実践でき […]
当研究所理事桐生の川崎ストーカー事件について取材記事が日本経済新聞(9月4日)に掲載されました。
第24回ダイエット&ビューティーフェア2025にて、弊所代表島田がセミナーに登壇します。 【登壇予定】 日時:2025年9月17日(水)11:30~12:20 […]
Ridilover Journal(リディラバジャーナル)にて桐生理事の記事が掲載されました。 構造化特集 カスタマーハラスメント 第1回 「これって、そっちの […]
【書籍刊行予告】カスハラに関する書籍『カスタマーハラスメント 働く人をどう守るか カスハラ対策の研究・実践・事例』が出版されます。(9月22日刊行予定) &nb […]
【書籍刊行】8月25日に代表島田による著書が刊行されました。 『心が疲れたらセルフケア』(すばる舎) 詳しくはこちら https://amzn.a […]
文京区消費生活センター発行の消費生活情報誌「くらしのパートナー」No.224(9月号)に、桐生理事のカスハラに関する解説が掲載されました。 「カスハラってなんの […]
【盛会御礼】第3回コンバージングテクノロジー研究大会で代表島田が登壇しました。 第91回日本応用心理学会のシンポジウムとして、コンバージングテクノロジー研究大会 […]