Skip to content
一般社団法人ココロバランス研究所
  • NEWS
  • 事業
    • あんしんいきいき職場格付け認証
    • カスタマーハラスメント対応 講演・指導認定制度
    • 組織支援
    • 講演研修
    • 心理安全士®
  • 専門分野
    • メンタルヘルス・ウェルビーイング
    • カスタマーハラスメント対応
    • 未病・東洋医学
    • 防犯・内部不正対策
  • 実績
    • 講演実績
    • 組織支援実績
    • メディア実績
  • 組織概要
  • お問合せ

未分類

【講演】Proseed Benchmark Summit2022にて基調講演

2022年10月28日 一般社団法人ココロバランス研究所未分類

11月9日、プロシード ベンチマーク サミット Proseed Benchmark Summit2022にて、代表島田が従業員のウェルビーイングに関す […]

Read more

【講演】Proseed Benchmark Summit2022にて基調講演

2022年10月28日 p未分類

11月9日(水)、Proseed Benchmark Summit2022にて、代表島田が”従業員のウェルビーイング”に関する基調講演を行います。顧客対応業種向 […]

Read more

【学会発表】第88回日本応用心理学会大会@京都工芸繊維大学にて

2022年9月18日 一般社団法人ココロバランス研究所未分類

第88回日本応用心理学会大会@京都工芸繊維大学にて学会発表を行いました(2022.9.17-18)。 弊所が中心となり開発したオンデマンド型メンタルトレーニング […]

Read more

【講演情報】企業向けカスハラセミナーで講演

2022年7月25日 一般社団法人ココロバランス研究所未分類

2022年7月25日開催の「SOMPOリスクマネジメント×エルテス共催セミナー#8」にて、島田恭子博士(協会代表)が講演しました。 【SOMPOリスクマネジメン […]

Read more

【講演】企業向けカスハラセミナーでの講演【従業員のメンタルヘルス】

2022年7月25日 p未分類

2022年7月25日開催の「SOMPOリスクマネジメント×エルテス共催セミナー#8」にて、島田恭子博士(協会代表)が講演しました。 セミナー詳細は以下のとおりで […]

Read more

【メディア】Nらじ(NHKラジオ第一)カスハラ特集に出演

2022年7月20日 一般社団法人ココロバランス研究所未分類

7月19日NHKラジオ第一放送「 Nらじ」に桐生教授(東洋大学)が出演しました。実際のカスハラ事例からカスタマーハラスメントをする人に見られる特徴まで、カスタマ […]

Read more

【メディア】Nらじ(NHKラジオ第一)カスハラ特集に出演

2022年7月20日 p未分類

7月19日NHKラジオ第一放送「 Nらじ」に桐生教授(東洋大学)が出演しました。実際のカスハラ事例からカスタマーハラスメントをする人に見られる特徴まで、カスタマ […]

Read more

【メディア】WebメディアHumming連載2回目(女性のメンタルヘルス)

2022年7月6日 p未分類

Webメディア「Humming」連載第2回(女性のメンタルヘルス)が掲載されました。今回は自分を知るための簡単なテストを紹介していますので、ぜひご一読ください。

Read more

【メディア】Humming連載②/3分で診断できる「私ってどんな人?」【島田恭子の自分学 vol.02】

2022年7月6日 一般社団法人ココロバランス研究所未分類

Webメディア「Humming」連載第2回が掲載されました。今回は自分を知るための簡単なテストを紹介していますので、ぜひご一読ください。

Read more

【メディア】Japan Times コメント記事(カスハラ特集)

2022年6月27日 p未分類

2022年6月20日 JapanTimes記事「Got a complaint? Japan’s business owners want you […]

Read more

【講演】企業向けカスハラセミナーでの講演【犯罪心理】

2022年6月24日 p未分類

2023年6月23日開催の「SOMPOリスクマネジメント×エルテス共催セミナー#7」にて、桐生正幸教授(東洋大学)が講演しました。 7月25日には島田恭子博士( […]

Read more

【メディア】Japan Times コメント記事(カスハラ特集)

2022年6月20日 一般社団法人ココロバランス研究所未分類

2022年6月20日 JapanTimes記事「Got a complaint? Japan’s business owners want you to say […]

Read more

【メディア】Humming連載①/自分の「したい」を叶える人生のために、どう生きる?【島田恭子の自分学 vol.01】

2022年6月6日 一般社団法人ココロバランス研究所未分類

Webメディア「Humming」長期連載 第1回が掲載されました。今回は自分を知ることがなぜ大切なのか?を解説しています、ぜひご一読ください。

Read more

【メディア】WebメディアHummingにて長期連載スタート(女性のメンタルヘルス)

2022年6月1日 p未分類

「地球にイイコトしたくなる!エシカル情報マガジン Humming」において、自分学の長期連載がスタートしました。Hummingは一般社団法人ハミングバードがプロ […]

Read more

【研究発表】カスハラ被害経験分析についての論文掲載

2022年5月24日 p未分類

学術論文データベースJ-Stageにおいて「接客対応者におけるカスタマーハラスメント被害経験の分析」(桐生、島田.2021)が公開されました。本論文では、カスタ […]

Read more

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

検索









最近の記事

  • 第28回カスタマーサポートシンポジウム
    【告知】第28回カスタマーサポートシンポジウム(代表島田)
  • 【報告】「あんしんいきいきラボ」第一回研究会が開催
  • 【メディア】全国賃新聞に記事掲載(理事桐生)
  • 【メディア】幻冬舎GINGERWeb連載(代表島田)
  • 【メディア】『産業保健と看護』(代表島田)
 
個人情報保護方針
一般社団法人ココロバランス研究所
Powered by WordPress | Theme: Astrid by aThemes.